投資– tag –
-
【不動産投資orインデックス投資】サイドFIREを目指すなら、どっちに投資する?
インデックス投資も不動産投資も、どっちもやっている現在だから言えるのですが、サイドFIREを目指す過程での投資先としてはインデックス投資を優先するのが絶対にオススメです。 サイドFIREを目指すなら投資は欠かせません。 サイドFIRE前であれば、複利... -
【資産公開】3年で資産1,000万円増!20代は本業収入アップ&自己投資
サイドFIREを実現させるためには「①収入を上げる・②節約をする(支出を減らす)・③投資で運用する」の3本柱が基本戦略になります。 20代のうちからサイドFIRE基本戦略を意識した生活ができている人ほど、はやくサイドFIREできるでしょう。 筆者「きつね」... -
【要約】年収300万円FIRE 貯金ゼロから7年でセミリタイアする「お金の増やし方」【サイドFIREオススメ本】
年収300万円の人が、7年でサイドFIRE(経済的独立をして早期リタイア)するには? 本記事でご紹介する『年収300万円FIRE 貯金ゼロから7年でセミリタイアする「お金の増やし方」』に実現方法が載っているので、要約してお伝えしていきます! 年収300万円FIR... -
【要約】サイドFIRE実現におすすめの投資本4冊を紹介!
「満員電車や早い出社時間のストレスから解放されたい!」 「残業時間が長すぎて、なんのために働いているのか・・・。」 「なんかもう全部いや!とにかく転職したい!!」 あなたも同じような気持ちになったことはありますよね・・・。 そんなあなただか... -
【サイドFIRE】2023年4~6月の不労所得公開!月5万円の不労所得ペース!
2023年4~6月の不労所得は・・・165,130円でした! 月5万円で不労所得を得ているペースです! こちらの記事でもご紹介していますが、2022年の不労所得は35万円ほどで、月平均の不労所得としては3万円ペースでした。 https://www.foxwisdom777.com/passive-... -
【年収アップ】サイドFIREを目指すならコンサルタントの仕事がオススメ
コンサルタントに転職をして、サイドFIRE実現を加速させませんか? ご存知のとおり、コンサルタントというお仕事は高年収です。 総合コンサルティングファームでマネージャーをしている筆者「きつね」の給料になります。 経費精算分も含まれているので、実... -
【サイドFIRE】2023年1~3月の不労所得を公開!月3万円の不労所得を維持
2023年1~3月の不労所得は・・・84,116円でした! 30代での「サイドFIRE」を目標に、本業であるコンサルタントとしての仕事を頑張りながらも不労所得を徐々に増やしていこうと投資やブログ運営に取り組んでいます。 不労所得を得る手段は主に3つです。 不... -
都内区分で始める不動産投資のおすすめ教科書・入門書をご紹介
不動産投資を始める前に勉強として購入した書籍から厳選した6冊をご紹介します! 普通のサラリーマンが不動産投資をすることは勇気がいります。 勇気がいる理由は、「不動産投資について何も知らないから」です。 これから紹介する6冊の本は不動産投資を始... -
【要約】サイドFIREを投資初心者の会社員は必読『不動産投資 最強の教科書』
不動産投資でサイドFIREを! 会社員として働きながら、不動産投資でサイドFIREを目指す方は多いのではないでしょうか? 筆者「きつね」も不動産投資をしています。 物件を購入する前には本を読み漁りましたが、最低でも5冊は読んで基礎的な知識を付けてほ... -
【要約】知識ゼロでも大丈夫!サイドFIREを目指すなら『不動産投資の学校[入門編]』
あなたも不動産投資でサイドFIREを目指しませんか? 筆者「きつね」は高配当ETFの投資を中心に、不動産投資にも挑戦して月3万円の不労所得を得ています。 会社員として働くことも決して悪い選択肢ではありません。 しかし、長時間労働や売上の数字や締め切...
12