キャリア– category –
22歳でコンサルタントとしてビジネスパーソンとしての道をスタートさせたものの、悩むことばかり。「自分の専門性は?」「何が向いている?」と思うあなたに向けたヒントになれば。
-
経営を学びたいならコンサル転職よりも不動産投資家になれ!
今回はコラム的な記事で、不動産投資を始めて感じたことを書こうと思います。 ざっくりと以下のような内容です。 経営を学びたいならコンサルタントとして就職・転職をするよりも、事業会社勤務で不動産投資に本気で取り組むほうが価値あると思う 「きつね... -
転職活動の情報収集!4つの情報源を意識せよ!
「転職活動は情報収集が大事」というのは改めて言うまでもありませんよね。 しかし、このようなことを思ったりもしませんか? 「転職活動をするとしても、情報収集ってどんな情報を集めれば良いんだろう?」 「情報収集源は求人情報や転職サイト以外に何が... -
【実体験】企業口コミ サイト『転職会議』を評価!企業の実態を知るには登録必須
いまや、転職活動で登録必須の企業口コミ サイト。 今回は、実際に筆者「きつね」が転職活動で使った企業口コミ サイトから『転職会議』を取り上げたいと思います。 転職候補の企業に対する口コミを確認することは、企業の実態を知るうえで重要です。 しか... -
20代では「I型人材」を目指せ!30代からは「T型人材」と「H型人材」!
20代は「I型人材(スペシャリスト)」を目指すべき。 キャリアを構築していく過程でスペシャリストを目指すのか、ゼネラリストを目指すのかは良く議論になります。 業界や職種、個人の価値観によって答えは変わりますが、筆者「きつね」は少なくとも20代で... -
【オススメ】ミイダスのコンピテンシー診断は無料なのに高品質!転職活動中に実際に使って評価!
あなたの市場価値を可視化しませんか? 「自分は社外で生きていけるのだろうか・・・」 「そもそも現在の自分は市場価値があるのか?」 「自分を理解して、市場価値を上げる転職を実現したい!」 もしも、あなたがこのようなことを考えたことがあるのなら... -
【実録】コンサル転職スケジュールを公開!実際の転職ステップで要点を解説!
この記事に辿り着いたということは、あなたもコンサル転職を検討しているのですね。 コンサル業界内での転職を「ファーム toファーム」と呼びますが、筆者「きつね」は「ファーム to ファーム」の転職をすることにしました! あなたがコンサル未経験かもし... -
【転職者必見】MBTI 16型の適職・おすすめ職業をまとめてみた!
「あなたに適した職業は何か?」 知りたくありませんか? MBTI(Myers–Briggs Type Indicator)という性格診断テストでヒントが見つかるかもしれません! MBTIとは、個人の性格タイプを16タイプに分類して、あなたの個性を理解し、適した職業を見つける手... -
【要約】『転職 2.0』ビジネスパーソンとしての市場価値を最大化させるキャリア戦略!
あなたのキャリアを、人生を豊かにするために『転職2.0 日本人のキャリアの新・ルール』を読んでください。 本書の要約記事を読むことで、あなたの「市場価値を最大化するための手段」として転職の概念を「転職2.0」にアップデートして、「我慢しない働き... -
【OpenWork/転職会議/enLighthouse】転職活動おすすめ「転職 口コミ」サイト3選!
転職活動中、入社を考えている企業のリアルな実態を知りたくありませんか? 会社の口コミ サイトは社員や元社員が実体験に基づいた評価を書くので、求人サイトや転職エージェントから聞けないリアルな情報を知ることができます。 社風や従業員の雰囲気、労... -
コンサル転職活動記:現職の総合系コンサルファームを辞める理由は?
現職の総合系コンサルティングファームから転職しようと思います。 新人コンサルタント時代から色々な経験をさせてもらい、20代でマネージャーに昇格させてもらえてマネジメント経験も得られたのは本当に感謝です。 でも、30代からのキャリアプランとワー... -
【残念】for Startups(フォースタートアップス)は評判以下の人材紹介サービス
for Startups(フォースタートアップス)には、期待をしていたので残念です。 転職を考え、様々な転職サイトや人材紹介会社に登録をしました。 その中で、ベンチャー企業・スタートアップ界隈の求人を多く扱うfor Startups(フォースタートアップス)とい... -
【コンサル:ケース面接】コンサル就職・転職前に必読!ケース面接の対策本3選!
コンサルとしての勤務経験と転職活動経験を併せ持つ身として、コンサル面接試験のオススメ対策本を3冊ご紹介します。 コンサル転職者向けケース面接面接の対策本 戦略コンサルティング・ファームの面接攻略法過去問で鍛える地頭力―外資系コンサルの面接試... -
【体験談】コンサル特化の転職エージェント『コトラ』に相談した結果は?
転職エージェントとのコネクション作りとキャリアの棚卸・アドバイスをいただくことを目的に、コンサル業界転職・ポストコンサルタント転職に強みを持つ転職エージェントに会員登録を実施しています。 今回は「金融、コンサル、経営層、IT/WEB、製造業のハ... -
コンサル転職特化の転職エージェント『アクシスコンサルティング』は評判通りの面接対策力!
20代で、プロフェッショナルなビジネスパーソンとして日本企業を支え、年収1,000万越えを実現したくありませんか? 「一流企業や外資系企業に就職・転職した友人、名門大学出身のあの人に負けたくない」 「自分はこんなもんじゃない!!もっと成長できる!... -
【要約】『マンガ 転職の思考法』市場価値を高める転職思考法を学ぶ
「このまま今の会社にいていいのか?」 本のタイトルと同じ悩みを抱くビジネスパーソンは多いでしょう。 30歳になる頃には、多くの方が一度くらいは転職について考えた経験があるのではないでしょうか? 「転職は悪いのか。裏切りなのか。」 「現在の経験... -
【3つの理由】「20代でコンサルタント就職・転職」が市場価値を高め、年収を上げる!
あなたの市場価値・マーケットバリューを高める。 それはつまり、あなたの年収を上げること。 一時的な年収ではなく生涯年収を高めるという視点で「20代のうちに、市場価値を高める方法としてのコンサルタント就職・転職」が1つの手段になると考えています... -
【サイドFIREを目指す理由】コンサルタント辞めて、うつ病予防とお金に縛られない働き方を
コンサルタントを辞めたいです。 職業自体がハードワークであることは間違いないので、定年までは無理だなーと20代前半から(早いな!)薄っすらと思っていました。 でも、最近は「コンサルタントを辞めたい」「サイドFIREをしたい」という気持ちが強くな... -
【転職】無料で当たる適職診断テスト『MBTI・BIG5・エゴグラム・ミイダス コンピテンシー診断』をおすすめ
今日はビジネスパーソン、特に転職を考え始めたあなたにオススメの無料性格診断テストを4つご紹介します。 自分を知ることが、幸せな職業・職場を探すことの第一歩になります。 就活や転職の前に自分自身を理解すること。 あなたが何を求めているのか、あ... -
【要約】『ニュータイプの時代』山口 周が示す新時代の戦い方
「論理的で頭の良いだけのビジネスパーソン」が活躍できる時代は終わりを迎えます・・・。 環境が目まぐるしく変化する時代。 あなたは、新時代に適応したニュータイプのビジネスパーソン足り得るでしょうか? 仮に少しでも不安を抱いたのであれば、山口 ... -
そもそもコンサルとは?外資系総合コンサルタントの職位別相場年収も!
コンサルタントとは何か。 様々な状況や文脈で「○○コンサルタント」という言葉が使われているために、その言葉が表す職業の理解が難しくなってきたと感じています。 今回は「法人に対するコンサルティングを生業とするコンサルタント」を前提に、「コンサ...
12