Category
カテゴリー
Popular Articles
人気記事
-
サイドFIRE・投資
【 RENOSYは儲からない 】RENOSY(リノシー)儲からないけど使うメリットは?
残念ながら、 RENOSYは儲からない と判断しました。 理由は主に3つです。 RENOSYで儲からないと判断した理由3つ 不動産価格が相場の上限価格 想定家賃の試算が甘い(楽… -
サイドFIRE・投資
【怪しい?】「 お金の教養講座 」を体験!ファイナンシャルアカデミーによる素晴らしい無料講座
お金の教養講座 丸の内の教室で無料体験を受けてきました! 【怪しい?】「お金の教養講座」を体験! 記事のまとめ 怪しい?いいえ、お金の教養講座はまったく怪しくな… -
サイドFIRE・投資
【目指せサイドFIRE】 運用資産2000万円 超え!配当金&含み益まとめ
2024年、遂に 運用資産2000万円 を超えました!! この記事でお伝えしたいことをまとめると、このような内容になります。 『【目指せサイドFIRE】 運用資産2000万円 超…
Latest Posts
新着記事
-
サイドFIRE・投資
【怪しい?】「 お金の教養講座 」を体験!ファイナンシャルアカデミーによる素晴らしい無料講座
お金の教養講座 丸の内の教室で無料体験を受けてきました! 【怪しい?】「お金の教養講座」を体験! 記事のまとめ 怪しい?いいえ、お金の教養講座はまったく怪しくな… -
ビジネススキル
キャリアコーチングとフリーランス、副業のサービスが気になる まずは無料相談しまくってみる
キャリアコーチングが気になっています。 時間の許す限り、キャリアコーチングのサービスを使ってみようと思います。 普通の転職サイトとの違い、適切な使い分け方をま… -
サイドFIRE・投資
【 過去最大の上げ幅 】日経平均株価が乱高下した24年8月上旬
24年8月6日、日経平均株価は3217円高の3万4675円となり、上昇幅は過去最大になりました。 これまでで最大だった1990年10月の2676円を上回っています。 前日記録した過去…
コンサル転職
22歳でコンサルタントとしてビジネスパーソンとしての道をスタートさせて、コンサルティング業界での転職を2回経験
あなたもコンサルティング業界に転職をして年収を上げてサイドFIREに近づこう!
-
【要約】『転職 2.0』ビジネスパーソンとしての市場価値を最大化させるキャリア戦略!
あなたのキャリアを、人生を豊かにするために『転職2.0 日本人のキャリアの新・ルール』を読んでください。 本書の要約記事を読むことで、あなたの「市場価値を最大化… -
【体験談】 30代男性が dodaのキャリアカウンセリング を受けて感じたメリット
30代の男性である筆者「きつね」が、転職エージェント dodaのキャリアカウンセリング を受けた体験談をお伝えします。 dodaを利用するのは初めてでしたが、転職活動を本… -
【高年収】コンサルタントの種類?コンサルタントの職位・相場年収って?
コンサルタントとは何か。 様々な状況や文脈で「○○コンサルタント」という言葉が使われているために、その言葉が表す職業の理解が難しくなってきたと感じています。 今… -
20代コンサルにおすすめ!年収を上げるIT資格【応用情報技術者試験】
今回は筆者「きつね」も20代前半で取得した「応用情報技術者試験」をご紹介します。 コンサル転職を考える、コンサルタントとして年収を上げていきたいと考えている20代… -
【体験談】名古屋商科大学ビジネススクール(NUCB)での土日MBAケースメソッド
国際認証を受けている名古屋商科大学ビジネススクール。 今回は名古屋商科大学ビジネススクールで土日MBA単科を受講した際の体験談になります。 名古屋商科大学ビジネス… -
【コンサル転職体験談】30代マネージャーが総合系コンサルファームを辞める理由は?
現職の総合系コンサルティングファームから転職しようと思います。 新人コンサルタント時代から色々な経験をさせてもらい、20代でマネージャーに昇格させてもらえてマネ…
サイドFIRE・投資
サイドFIREを目指すうえで、投資・運用をすることは限りある資産を育てていくこと有効な手段
不動産や金融商品で投資を行っている実体験を公開!
-
【サイドFIRE】楽天マガジンの年額プランで雑誌代を節約!
楽天マガジン_半額キャンペーン -
FIREを目指して節約&固定費削減!『入金力』を高める方法5選を実践!
早期リタイアを意味するFIREが流行っています。 FIRE実現に必要なことは投資をして配当金を得ることです。 しかし、投資をするには元手となるお金が必要になります。 投… -
【要約】サイドFIRE実現におすすめの投資本4冊を紹介!
「満員電車や早い出社時間のストレスから解放されたい!」 「残業時間が長すぎて、なんのために働いているのか・・・。」 「なんかもう全部いや!とにかく転職したい!… -
月5万円の不労所得 !2023年4~6月の3か月で不労所得は15万円以上
月5万円の不労所得 を手にしています! 2023年4~6月の不労所得は・・・165,130円でした! 2022年の不労所得は35万円ほどで、月平均の不労所得としては3万円ペースでし… -
【要約】年収300万円FIRE 貯金ゼロから7年でセミリタイアする「お金の増やし方」【サイドFIREオススメ本】
年収300万円の人が、7年でサイドFIRE(経済的独立をして早期リタイア)するには? 本記事でご紹介する『年収300万円FIRE 貯金ゼロから7年でセミリタイアする「お金の増… -
【要約】『金持ち父さん貧乏父さん』を図解!FIREを目指すなら必読!
『金持ち父さん貧乏父さん』という本の名を、あなたも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか? ロバート・キヨサキが書いた、お金に関する本の中では本当に有名な…
書評・ビジネスアイテム
古典の名著から話題の最新の話題本まで書評!
ビジネスに役立つ書評記事や気に入ったビジネスアイテムをご紹介しています。
-
【要約】『「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。』は文章力トレーニング最適本
文章で「伝える力」を身につければ、自分の考えを理解してくれる人が増えてくれます。 速く上手に文章を書く術を学ぶことで、メールや資料作成に費やす時間を減らすこと… -
【要約】『ニュータイプの時代』山口 周が示す新時代の戦い方
「論理的で頭の良いだけのビジネスパーソン」が活躍できる時代は終わりを迎えます・・・。 環境が目まぐるしく変化する時代。 あなたは、新時代に適応したニュータイプ… -
【要約】サイドFIRE実現におすすめの投資本4冊を紹介!
「満員電車や早い出社時間のストレスから解放されたい!」 「残業時間が長すぎて、なんのために働いているのか・・・。」 「なんかもう全部いや!とにかく転職したい!… -
【要約】20代の自己投資に必読『27歳からのMBA グロービス流ビジネス基礎力10』
「自分は、活躍するビジネスパーソンになれるのだろうか。」 20代半ばから湧き上がる、漠然とした不安。 あなたも同じ不安に襲われていませんか? 自分に自信を持てずに… -
【要約】『採用基準』マッキンゼーの採用マネージャーが重視するリーダーシップ
世界一の戦略コンサルティングファームとして君臨するのはマッキンゼー・アンド・カンパニーです。 そのマッキンゼーで12年間、コンサルタントの採用マネージャーを務め… -
【要約】『金持ち父さん貧乏父さん』を図解!FIREを目指すなら必読!
『金持ち父さん貧乏父さん』という本の名を、あなたも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか? ロバート・キヨサキが書いた、お金に関する本の中では本当に有名な…
ビジネススキル
生産性を高めるビジネススキル・ライフハックをご紹介
労働時間を減らしても成果が出せれば大丈夫!残業時間を減らそう!
-
【要約】『イシューからはじめよ』生産性を高めたい新人コンサル必読本
社会人として数年過ごすと、自分の実力不足に凹む機会が増えてくるんですよね。 以下のような悩みを抱き始めたら【イシューからはじめよ ― 知的生産の「シンプルな本質… -
20代男性コンサル流|暇な休日の有意義な過ごし方「自己研鑽」すべし
「コンサルは休日をどのように過ごしているか」の答えは「リフレッシュと自己研鑽をバランスよく!」です。 20代社会人は休日の過ごし方に悩んでる? 平日は「忙しいな… -
年収を上げるコンサルタントのスキルセットとは?③【相手の思考を想像】
「年収を上げるコンサルタントが備える5つのスキルセット」紹介シリーズの第3弾です! 年収を上げるコンサルタントのスキルセット ①頭の中にプロジェクト俯瞰図がある(… -
【図解】カッツモデル(Katz model)とは?マネジメント階級別のスキル割合
カッツモデルを理解して、あなたのマネジメント階級に即したスキルを学びましょう。 カッツモデルとは何か。 その説明をする前にお伝えしたい実例があります。 筆者「き… -
【 マーケティング検定2級 挑戦】いきなり合格は無理?難易度は3級より確実に高い!
マーケティング検定2級 に挑戦します! マーケティング検定はあまり有名ではないです。 なので、マーケティング業務に携わっている方でもご存知ではないかもしれません… -
【生産性の定義】市場価値を高めるうえで目指すは「質的な生産性」の向上
これからは年功序列ではなく、ジョブ雇用や成果主義といったビジネスパーソンが提供する価値に基づいて評価や年収が決まる時代です。 日本社会全体が成果主義という評価…
Profile
自己紹介
30代で資産3,000万を作り、労働所得×不労所得=サイドFIREを目指すコンサルタント
親のリストラをきっかけに、社会で生き抜く力を得る為にコンサルティング業界に勤めることを決意。
マネージャーという職位に至るまでに得たビジネスに役立つスキルや書評をお伝えしながら、サイドFIREを目指して年収増の方法と高配当ETF・不動産投資を中心として不労所得増の方法をご紹介。
一人ひとりが心の健康に保ちながら、仕事や好きな活動を通じて社会貢献・自己実現を果たせる世の中が理想と考えている。
【保有資格】
- 応用情報技術者
- TOEIC815点
- IT関連資格(ITIL, UMTP, Oracle, Linux)
- マーケティング検定 3級
noteも執筆中!