【要約】サイドFIREを投資初心者の会社員は必読『不動産投資 最強の教科書』

当ページのリンクには広告が含まれています。
eye-catch-不動産投資の教科書
  • URLをコピーしました!

不動産投資でサイドFIREを!

会社員として働きながら、不動産投資でサイドFIREを目指す方は多いのではないでしょうか?

筆者「きつね」も不動産投資をしています。

物件を購入する前には本を読み漁りましたが、最低でも5冊は読んで基礎的な知識を付けてほしいです。

本を読むことで疑似的に不動産投資のプロセスを体験できるので、稼げない物件を買ってしまったり、変な業者とお付き合いすることになる可能性を低くすることが・・・!

今回は筆者「きつね」も読ませていただいた不動産投資 最強の教科書をご紹介します!

会社員の方が不動産投資を始めるなら、これほど知識と勇気をもらえる本はないと思います!

ここで質問です。

「出世をして年収を上げたい・キャリアアップをしたい!」

「副業/複業に挑戦したい!」

「投資をして不労所得を得たい!」

筆者「きつね」と同じく、あなたもそう考えたことはありませんか?

書籍から知識を得ることであなたの目的達成に近づきますが、本を購入すると費用も場所も負担になりますよね・・・。

そんなお悩みを持つあなたにオススメするのがAmazon Kindle Unlimitedです。

200万冊以上の本が読み放題になるAmazon(アマゾン)の電子書籍読み放題サービスで、「あなたの年収を上げる・サイドFIRE実現を助ける・不労所得をゲットする」本が見つかります!

電子書籍よりも紙の本が好きという方もいるかもしれませんが、初めてご利用の方は30日間の無料体験が可能です。

使いにくければ30日経過する前に解約をしましょう。

無料期間終了後は月額980円で使えます。

「1か月だと読み切れないし、1年だと長すぎるかも・・・。」

もちろん、いつでも解約できるので3か月くらい集中して本を読み漁って解約するという使い方でも良いかもしれません。

>>Amazon Kindle Unlimitedを無料で試してみるAmazon Kindle Unlimited

初回利用は30日間無料!200万冊以上の本が読み放題

目次

初心者から経験者まですべての段階で差がつく!不動産投資 最強の教科書

不動産投資最強の教科書
不動産投資 最強の教科書

不動産投資を始める前に絶対読むべき不動産投資 最強の教科書です。

不動産投資を真剣に考え始めたら、一番最初に絶対読むべき本です。

「はじめる前にこれを知っておけばよかった」「これを知らなかったから苦労した」という本当に重要な疑問を集め、わかりやすく解説しました。

不動産投資 最強の教科書, p7

年収400万円未満の低属性で、預貯金もほとんどない状態からスタートした筆者の鈴木さん。

筆者の実体験を題材に、「普通の会社員が不動産投資家になるまでの投資手法」と「失敗を避けるためのエッセンス」が凝縮された本。

それが不動産投資 最強の教科書です。

会社員が不動産投資をするうえで気になることに全部答えてくれるような内容になっています!。

この本では、不動産投資家100人に聞いた「不動産投資を始める前に知っておけば良かった」という100の疑問に答えてくれています。

「100の疑問について、もう少し知りたい!」

あなたが知りたいことも、きっと答えがあるはずです。

そんなことを思ったあなたに向けて、本の内容を要約してお伝えします!

不動産投資 最強の教科書|著者(鈴木 宏史)

本書を著したのは「鈴木 宏史(すずき ひろふみ)」さんです。

鈴木さんがブラック企業に勤めていらしたサラリーマン時代にも触れていますが、結果的にうつ病になってしまったそうです・・・。

休職・退職に追い込まれてしまい「労働収入以外に収入の柱をつくらなければ」と感じて、不動産投資の準備と勉強を始められました。

当時は零細の鑑定士事務所に勤めていたらしく、年収400万円未満。

上場もしていない会社で平均年収以下のサラリーマン。

金融機関目線では、お世辞にも良い属性とは言えないと思います。

でも、そこから不動産投資家として成功され、年間収入が1億円を超える現在に至るまでの過程がわかります。

  • 鈴木 宏史(すずき ひろふみ)
  • 1974年生まれ
  • 30歳過ぎに転職した企業がブラック企業(薄給・激務・パワハラ)で、うつ病をわずらい、休職・退職
  • 現在は、総投資額10億円・年間収入1億円超の不動産投資家

不動産投資 最強の教科書|章構成

平凡なサラリーマンだった鈴木さんが不動産投資家として成功した秘訣とは・・・。

成功の秘訣(=失敗を避ける秘訣)と不動産投資を始めるためのステップ・流れが非常にわかりやすく書かれています。

初心者から経験者まですべての段階で差がつく!不動産投資 最強の教科書―投資家100人に聞いた!不動産投資をはじめる前に知りたかった100の疑問と答え 】目次

  • 第1章 はじめる前に本当に知っておきたい基本中の基本【事前準備編】
  • 第2章 誰も教えてくれなかった物件選びの本当のコツ【物件選定・購入編】
  • 第3章 ここが肝心!お金を借りるための知恵と技術【融資戦略編】
  • 第4章 がっちり稼げる!賃貸経営の極意【物件運営編】
  • 第5章 投資の成否を分ける物件の手放し方【出口戦略編】
  • 第6章 真の不動産投資家になるための心の鍛え方【マインドセット編】

投資家100人に聞いた「知っておけば良かった」という100の疑問に答えるQA形式で、【事前準備編】から【マインドセット編】までが構成されています。

各章で回答されている100のQAを「文字起こし」しました!

QAを確認して、あなたも気になる質問があれば 不動産投資 最強の教科書 を手にしてみてください!

第1章 はじめる前に本当に知っておきたい基本中の基本【事前準備編】

不動産投資をはじめる前に知っておきたい心構え的なことです。

「不動産投資が怖い」とか「もう遅いんじゃないか」というのは、普通の不動産投資未経験者は思いますよね。

第1章では、不動産投資のメリット・魅力、逆に失敗パターンなんかも取り上げて、そんな不安や悩み・疑問に答えてくれています。

筆者の経験をもとに「なぜ不動産投資をするのか」「不動産投資の計画」をじっくりと考えることができると、営業の甘い言葉に惑わされない判断軸を自分のなかに作り出すことができると思います!

第1章 はじめる前に本当に知っておきたい基本中の基本【事前準備編】

  • まずは心の準備をする
    • 不動産投資をはじめるのが怖いのですが……
    • 不動産投資の魅力って、何ですか?
    • 数ある投資の中でなぜ不動産投資を選んだのですか?
    • 不動産投資はあまり儲からないと聞きましたが、本当ですか?
  • じっくりと計画を練る
    • どんな物件に投資をすればいいですか?
    • 不動産投資をはじめるには、もう遅すぎるのではないですか?
    • 不動産投資をはじめるにあたって、大切なことはありますか?
    • リスクを避けるには、どうしたらいいですか?
  • 実際に準備をはじめる
    • 超初心者ですが、まずやるべきことは何ですか?
    • 無料セミナーに行ってみようと思いますが、勉強になりますか?
    • 宅建などの資格は必要ですか?

第2章 誰も教えてくれなかった物件選びの本当のコツ【物件選定・購入編】

この章では、「物件を購入するまでの流れ」や「不動産業者・物件の選び方」のコツが記されています。

筆者が法人化を勧める理由も定年に書かれています。

普段の私たちの考えでは、法人化なんて大それたことは後回しにしたいと考えちゃいますよね。

でも筆者は最初から法人化を勧めています。

その理由は、ぜひ本書を読んで理解してほしいです!

第2章 誰も教えてくれなかった物件選びの本当のコツ【物件選定・購入編】

  • 実践前の基本中の基本
    • 収益物件を取得するまでの流れを教えてください
    • どうやって優良な物件情報を得ているのですか?
  • 本当に効く業者対応のコツ
    • 不動産業者が情報を送ってくれません。どうしてですか?
    • 横柄な態度の業者とつきあうのは、やめたほうがいいですか?
    • どんな不動産業者にアプローチすればいいですか?
    • 売主の売却理由が気になります。確認しておくべきですか?
  • いい物件、危ない物件の見極め方
    • 過去に自殺のあった物件を紹介されました。見送ったほうがいいでしょうか?
    • 旧耐震基準の建物には手を出すべきではないでしょうか?
    • 私立大学付近の物件を購入したいと思っていますが…..
    • 銀行から紹介された物件や競売物件はお宝物件なのでしょうか?
  • ここが肝心!資料の見方
    • 物件概要書をチェックするときのコツを教えてください
    • 「レントロール」はどこをチェックすればいいですか?
  • 物件の良し悪しを見抜く!
    • 物件選びの最重要ポイントを教えてください
    • 物件を評価するには、どうすればいいですか?
    • 実際に建物を見るときのポイントを教えてください
    • 現地調査でいちばん大切なことは何ですか?
  • 買付け・契約前に肝心なこと
    • 買付証明書を提出したら、必ず買わなければいけないのでしょうか?
    • 買付けを何度も入れていますが、一番手になれません
    • 手付金はどれくらい用意すればいいですか?
    • 融資特約をつけるときの注意点を教えてください
    • 価格交渉がうまくいきません。何かいい方法はありませんか?
  • 法人で不動産投資をする
    • 法人ではじめたほうがいいと聞きますが、なぜですか?
    • 法人化するなら、株式会社がいいのでしょうか?
    • 合同会社のつくり方を教えてください

第3章 ここが肝心!お金を借りるための知恵と技術【融資戦略編】

いざ不動産投資をはじめようとしても、大きな壁が立ち塞がります。

「金融機関の融資」と「家族からの反対」です。

もちろん筆者の置かれた状況と、あなたの置かれた状況は異なるので、必ずしも実践できるとは限りません。

それでも属性を磨くことや金融資産を積み上げることで、道は拓けるはず。

実際に年収400万円未満だった筆者が現実を変えるために行った努力に触れることで、あなたの人生における転機となるかもしれません。

第3章 ここが肝心!お金を借りるための知恵と技術【融資戦略編】

  • 初心者が知っておくべき基礎知識
    • 不動産キャッシュフローって何ですか?
    • キャッシュフローが出やすいのは、どんな物件ですか?
    • 金融機関側はどのように物件の評価をするのでしょうか?
    • 住宅ローン、アパートローン、プロパーローンの違いがよくわかりません
  • 融資の不安を解消する
    • 何億円もの借金は怖くないですか?
    • カードローン返済の事故歴がありますが、大丈夫でしょうか?
    • 妻(夫)に猛反対されています。どうすれば説得できますか?
    • マイホームは不動産投資の足かせになるって本当ですか?
  • いまさら聞けない金利の疑問
    • 金利上昇リスクについては、どう考えていますか?
    • 変動金利と固定金利、どちらを選ぶべきですか?
  • いよいよ金融機関にアプローチ!
    • 金融機関にアプローチするのって、なんだか気が引けませんか?
    • どうやって金融機関にアプローチすればいいですか?
  • アプローチの素朴な疑問
    • どんな資料を準備すればいいですか?
    • 訪問の際に気をつけることはありますか?
    • 融資がゆるくなる時期はありますか?
  • 融資OKの人、融資NGの人の違い
    • どんな職業だと、銀行ウケがいいですか?
    • 年収500万円の会社員ですが、どれくらい融資を受けられますか?
    • 転職したばかりですが、融資は受けられるのでしょうか?
    • 独身ですが、融資は受けられるのでしょうか?
    • 無職ですが、不動産投資はできますか?
  • 次の融資を受けるために
    • 「赤字だと、次の融資を受けられない」って本当ですか?
    • 会社員を辞めると融資が受けられなくなりますか?
  • 自己資金についての戦略
    • 自己資金ゼロではじめられますか?
    • 自己資金はどれくらい必要でしょうか?
  • フルローンではじめる不動産投資
    • フルローンでもキャッシュフローを得られるのですか?
    • やはりフルローンは危険ですか?
    • できればフルローンで不動産投資をはじめたいのですが……
    • フルローン融資を勝ち取る秘訣はありますか?
    • フルローン融資を受けられるなら、その物件を購入すべきですか?
  • 融資条件を見極める
    • 返済は元利均等と元金均等のどちらを選択すべきですか?
    • 金利交渉のコツはありますか?
    • 金融商品をすすめられていますが、断ったらまずいですか?
    • 高金利の地方銀行から融資を受けても問題ないですか?
    • 「信用毀損」って何ですか

第4章 がっちり稼げる!賃貸経営の極意【物件運営編】

とても実践的なノウハウが語られる章です。

実際に不動産を所有していないとピンとこないと思いますが、利益を出す不動産投資のために必要な知恵です。

高利回りな築古の物件を購入したら、リフォームの問題には遅かれ早かれ直面するでしょう。

リフォームの問題に直面したときに、オーナーとしてどうすれば良いか。

きっと、参考になると思います。

他にも物件で扱うガスの種類や保険の話、税理士との付き合い方など費用・コストを下げる観点の知恵も書かれています!

第4章 がっちり稼げる!賃貸経営の極意【物件運営編】

  • 満室をキープする不動産経営
    • 人口は減少していきますが、満室経営はできますか?
    • どうすれば満室状態をキープできますか?
    • 客付けに有利な設備を教えてください
  • 管理会社を利用してラクラク経営
    • 管理会社の選び方を教えてください
    • 遠隔地の地方物件でも運営は可能ですか?
    • 管理委託で気をつけることはありますか?
    • 管理会社といい関係が築けず、困っています
  • リフォームは費用対効果がカギ!
    • リフォーム業者はどうやって探すべきですか?
    • 都市ガスとプロパンガスでは、どちらがいいですか?
    • プロパンガス業者からサービスを受けるとき、注意すべきことはありますか?
    • セルフリフォームで経費削減すべきでしょうか?
  • 賃貸経営を助けてくれる保証・保険
    • 入居者には家賃保証会社に加入してもらったほうがいいですか?
    • 保険代理店はどうやって選べばいいでしょうか?
    • 保険金の請求は、どうすればいいのですか?
  • 入居者への不安はこう解消する!
    • 外国人や生活保護受給者を入居させても大丈夫ですか?
    • 入居者が室内で自殺したらどうすればいいのですか?
  • 税理士との賢いおつきあい
    • 税務面は税理士にまかせておけば大丈夫ですか?
    • 不動産投資に強い税理士を見つける方法はありますか?

第5章 投資の成否を分ける物件の手放し方【出口戦略編】

不動産投資の目的・スタンスにもよりますが、出口戦略は考えておく必要があるでしょう。

インカムゲイン(いわゆる家賃輸入)とキャピタルゲイン(不動産の売却益)のうち、後者にフォーカスしたノウハウです。

基本的には「キャッシュフロー+売却価格」が「残債」を上回る状態になれば、その投資は成功です!

成功の可能性やキャピタルゲインを多く得る方法を学んでおきましょう!!

第5章 投資の成否を分ける物件の手放し方【出口戦略編】

  • 投資を完全成功に導く出口戦略
    • 不動産投資の「出口」にはどのような手段がありますか?
    • 少しでも高値で売却する方法があれば教えてください
    • 売却に踏み切る際に指標のようなものはありますか?
    • 売却活動のときに気をつけることは何ですか?

第6章 真の不動産投資家になるための心の鍛え方【マインドセット編】

最後の第6章にあるのは、「目標の可視化」や「投資家脳への切り替え」など自己啓発本に書かれているような内容です。

筆者も語っていますが、誰にも平等で有限な資源である「時間」が不動産投資においては、よりいっそう重要であると感じます。

あなたも本書をよんで、「人生の時間」について、どう使うことが人生を、社会を豊かにするか考えるきっかけにしてみてください。

第6章 真の不動産投資家になるための心の鍛え方【マインドセット編】

  • 不動産投資家としての資質を磨く
    • 真の不動産投資家になるために、常に考えていなければいけないことは何ですか?
    • 成功するためにはどのような資質を養えばいいのでしょうか?
    • 成功するためにどのように目標を設定していますか?
    • リタイア後の変化について教えてください
    • できるだけ早く成功したいのですが、何か方法はありますか?
  • 人は人の力を借りて成長する
    • 人生を大きく変えるためにはどうすればいいですか?
    • 規模拡大・加速のためのコツはありますか?
    • メンターがいたほうがいいのですか?
    • 投資家としていちばん大切にしているものは何ですか?

不動産投資 最強の教科書|読んでみて

自分のなかでモヤモヤしていたことが不動産投資 最強の教科書で説明されていました。

不動産投資家として一歩を踏み出すために、何をすればいいかもイメージできたうえに、不動産投資経験者の悩みも知れたので今後も役に立ちそうな1冊です。

サイドFIREに向けて、不動産投資家としてがんばっていきたいと思います!

以上、不動産投資の初心者にオススメできる本不動産投資 最強の教科書のご紹介でした!

スキマ時間・休日の自己投資にオーディオブックサービスを活用

「休日を充実させる自己投資がしたい!」

「仕事で忙しいけど、スキマ時間に勉強をしたい!」

「たくさんビジネス書を読んで、活躍できるビジネスパーソンになりたい!」

あなたも同じ考えではありませんか?

そんな人にオススメできるのが、会員数250万人を突破したオーディオブック配信サービス【audiobook.jp(オーディオブックドットジェイピー)です。

audiobook.jp(オーディオブックドットジェイピー)】のおすすめポイント

  • 年割プラン料金なら「月額833円」で15,000点以上のコンテンツを聴ける
  • 14日間の「聴き放題お試し」が提供されている
  • 厳選されたプロがナレーターとして本を朗読する

\ 14日間の「聴き放題お試し」あり /

本をたくさん買う人には、オーディオブックの方が安くなることもあります。

audiobook.jpの年割プラン料金なら「月額833円」で15,000点以上のコンテンツを聴くことができます。

14日間の「聴き放題お試し」が提供されているので、いちど気になる作品を聴いて継続利用するかお考えてみてください。

ちなみに、Amazonの子会社であるAudible Inc.が提供するオーディオブック・サービス【Audible】の料金は月額1,500円です。

外国語のコンテンツも多いので、英語学習をしたい方はAudibleをオススメしますが、多くの方には月額880円で「聴き放題月額プラン」が使えるaudiobook.jpをオススメします。

audiobook.jpには定額の「聴き放題プラン」以外にも「チケットプラン」があります。

「チケットプラン」は通常価格 ¥1,500で1枚のチケットを購入します。

購入したチケットと聴きたい作品を交換することができます。

チケット交換した作品は永久に何度も聴くことができるので、何度も聴き返したいオーディオブックコンテンツはチケット交換がオススメです。

ビジネス書は1冊2,000円以上することもあるので、「聴き放題プラン」「チケットプラン」のどちらでもコスパが良いですよね!

最近ではAIが音声を読み上げるオーディオブックサービスもありますが、厳選されたプロがナレーターとして本を朗読するaudiobook.jpが聴き心地は良いですね。

ぜひ、スキマ時間や休日の自己投資にオーディオブック配信サービス【audiobook.jp(オーディオブックドットジェイピー)を活用してみてください!

\ 14日間の「聴き放題お試し」あり /

あわせて読みたい
オーディオブック『audiobook.jp』でビジネス書の「ながら読書」がオススメ! 「休日を充実させる自己投資がしたい!」 「仕事で忙しいけど、スキマ時間に勉強をしたい!」 「たくさんビジネス書を読んで、活躍できるビジネスパーソンになりたい!...

サイドFIRE・不労所得のオススメ記事

筆者「きつね」は30代で3,000万円の資産を形成して、毎月10万円の不労所得を得ることを目指しています!

サイドFIREや不動産投資・配当金による不労所得についての体験談記事をご紹介します。

サイドFIREを実現するためには「年収増・節約・投資」の3セットが重要です。

筆者「きつね」の体験談が、FIREを実現するためのヒントになれば嬉しいです!

eye-catch-不動産投資の教科書

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次