文系20代のコンサル未経験者でもOK!コンサル転職&活躍できる理由とは?

当ページのリンクには広告が含まれています。
eye-catch-文系20代コンサル転職
  • URLをコピーしました!

あなたは「文系20代でコンサル転職はできるのか・コンサル転職して活躍できるか」悩んでいるかもしれませんね。

学生時代に文系を専攻して、事業会社に就職をしたけど、20代でコンサル転職を考えている人は多いと思います。

「コンサルは頭が良くないと転職できなさそう」

「ITにも精通していないとコンサルに転職しても活躍できないんじゃ・・・。」

「文系だけど、英語はできない。コンサルに転職したら、英語もできないとクビになる・・・?」

コンサルティング業界への転職活動を考え始めると、様々な不安が頭に浮かぶと思います。

本記事では、文系出身(心理学専攻)のIT未経験20代からコンサルティング業界で働いた筆者「きつね」が、「文系20代でもコンサルティング業界に転職して活躍できる」ことをお伝えしたいと思います!

目次

文系20代でコンサル未経験だと、コンサル転職はできない?

結論をお伝えすると「文系20代のコンサル未経験」でもコンサルティング業界への転職は可能です。

転職サイトを見ても、アクセンチュアやベイカレント・コンサルティングなど未経験でコンサル転職が可能な求人情報はいくつか見つけられました。

画像引用元:doda(2023年11月現在の求人情報)
画像引用元:マイナビ(2023年11月現在の求人情報)

実際、筆者「きつね」が所属していたコンサルティングファームでもコンサル未経験の文系20代の人が転職してくることは多かったです。

コンサル未経験で転職してきた20代には、前職が食品の営業だったり、印刷会社に勤めていた人もいました。

あわせて読みたい
客先常駐=高級派遣?アクセンチュアやベイカレントなどの総合系コンサルが揶揄される理由 筆者「きつね」はコンサルティング業界で10年近く働いています。 「高級派遣」と揶揄されることもあるコンサルティングファームに勤めるコンサルタント。 クライアント...

なぜ文系20代のコンサル未経験が転職できる?

「なぜコンサルティングファームに未経験者が転職できるか」という点ですが、コンサルティングファームが支援するプロジェクトの幅が広がっていることが大きいです。

過去は経営戦略の立案を中心に、MBA取得者や海外でビジネスを学んだコンサルタントが高難易度で高単価のコンサルティングを行っていたコンサルティング業界。

しかし、インターネットなどの技術が知識を広め、優秀な人材が事業会社にも多く在籍するようになりました。

そして、デジタルを活かした変化スピードも加速したこともあり、戦略を考えることだけではなく、企業変革の実行についてもコンサルティング業界の支援を求める企業が増えたのです。

コンサルタントの単価は低くても、変革の実行には人手が必要です。

なので、コンサルティング業界に20代の若手が転職することも多くなりました。

前提知識として、コンサルティング業界の収益構造をシンプル化すると、[コンサルの単価]×[コンサルの人数]×[コンサルの稼働率]で表せます。

仮に、クライアントを1か月支援すると100万円のコンサルが、10人所属しているコンサルティングファームがあったとしましょう。

10人のコンサルタントのうち、50%(5人)が実際にクライアントを支援していれば、コンサルティングファームとしての売上は100万円×10人×50%で500万円となります。

なので、コンサルティングファームの売上を上げていくには、コンサルタントの単価を上げるか、人数を増やすか、稼働率を上げるかの三択が基本となります。

しかし、単価を上げるにはクライアントに「こんだけ高いコンサル費用もらいますが、成果出すから納得してね」と言えないといけません。

クライアントも高いコンサル費用を払うわけですから、大企業の経営層相手に全社改革するようなコンサルティングができないと納得してもらえません。

当然、そのような高難易度の提案とプロジェクト推進ができる人間は貴重なので、コンサルティング業界でも採用が難しいわけです。

そうなると、コンサルタントの人数か稼働率を上げる方が手っ取り早いのですが、稼働率を上げるのはワークライフバランスの問題で限界があります。

普通にプロジェクトに参画していれば、100%稼働という扱いになります。

となれば、コンサルタントの人数を増やすことが、コンサルティングファームの売上を上げていく重要な要素となります。

こういった背景からも、20代の未経験者が事業会社からコンサルファームに転職することを促進させてもいます。

文系20代コンサル・IT未経験者でもコンサルとして活躍できた!

次に「文系20代のコンサル未経験者が、コンサルティング業界に転職をして活躍できるのか」です。

もちろん、「文系20代のコンサル未経験者」でもコンサル転職をして活躍はできます。

一例として、筆者「きつね」がコンサルティング業界で生き抜いてきた方法をお伝えします。

文系20代のコンサル未経験だった新人コンサル時代、筆者「きつね」はIT関係のプロジェクトにアサイン(配属)されました。

文系と言っても、心理学を専攻しており経営学部や商学部で学んだわけでも、国際○○学部で英語が堪能だったわけでもありません。

コンサルティングファームでマネージャーという職位になってから振り返ってみると、「文系で経営学や商学部でもなく、英語も無理です」という20代をプロジェクトで抱えるのは少し難しいと思います。

コンサルティングファームで必要な基礎知識がほぼない状態になりますからね。

しかし、文系20代コンサル未経験の人間でもコンサルファームで活躍できます。

活躍する文系20代コンサル|議事録・ロジ周りを極める

プロジェクトにもよりますが、議事録作成やロジ周り(スケジュール調整などの後方支援業務)では活躍できる可能性は充分にあります。

20代コンサル未経験の人に割り当てるタスクとしての王道が「議事録作成」と「ロジ周り」です。

この2つの作業は、プロジェクトの現状をキャッチアップする(理解を追い付かせる)ためには最適なタスクです。

議事録作成を通じて、プロジェクトで論点となっていることがわかりますし、文章に落とすことで構造化力やタイピング力が磨かれます。

また、ロジ周りはステークホルダーのスケジュール調整や会議室の予約・準備など段取り力や気配り力が磨かれます。

議事録・ロジ周りは、20代でも文系でも問題なく対処できるタスクです。

無料のタイピングゲームでタイピング力を上げたり、1週間のスケジュールから先回りする調整事はないかを常に考えて効率的に動きましょう。

少しずつ先輩コンサルタントから信頼も得られて、パワーポイント資料作成やデータ分析などが任されると思います!

活躍する文系20代コンサル|「選択と集中」でキャッチアップ

文系20代コンサル未経験の人間は、「選択と集中」をしてキャッチアップをすることで活躍できる可能性は充分にあります。

例えば、文系20代コンサル未経験の新人コンサル・若手コンサルがITプロジェクトにアサインさせられることは普通にあります。

筆者「きつね」も新人コンサル・若手コンサル時代にWeb開発のプロジェクトでプログラミングをした経験があります。

ITプロジェクトと言っても開発をすることもあれば、DX・IT化のプロジェクトで開発の管理をすることもあり、関わり方は多様です。

しかし、共通することは「最優先でキャッチアップすることにを選び、集中して学ぶこと」で文系20代でもITプロジェクトで活躍できるということです。

しばらくはスキマ時間や業務後の時間、休日も使ってキャッチアップをする必要はあるでしょう。

しかし、積み重ねれば確実に力となり、プロジェクトで戦力となることはできます。

コンサルと言っても、同じ人間がやることなので努力をすれば一定のレベルには到達ができると信じましょう。

新たな知識が必要な領域で成果を出すまでは、議事録・ロジ周りなどでプロジェクトに貢献しましょう。

短期的な貢献と中長期的な成長のバランスを意識することが重要です。

文系20代のコンサル未経験者がコンサル転職をするなら資格も重要

文系20代がコンサル転職をするなら、資格を取得しておくことで面接でのアピールポイントとなります。

コンサルティング業界は、就職・転職をするときの面接に加え、入社後にプロジェクトにアサインされるための面接もあります。

双方の面接でキャッチアップ力・最低限の知識があることをアピールするために資格取得は有効です。

「短期間で、未経験分野に挑戦をして、キャッチアップをした実績」として資格をアピールすることで、実際のプロジェクトでも積極的に学ぶ姿を想像させましょう。

筆者「きつね」の経験から、文系20代のコンサル未経験者が転職前に学習しておくと良いオススメの資格を3つ紹介します。

文系20代にオススメ資格|基本情報技術者試験

文系20代のコンサル未経験者にオススメする1つ目の資格は「基本情報技術者試験」です。

ITに関する知識のみならず、経営や財務、プロジェクト管理に関すること等、幅広く学ぶことができます。

コンサルティング業界で必要な基礎知識を幅広く学ぶことができるうえに、DX人材としての活躍可能性をアピールできる資格です。

DX人材はコンサルティング業界に関わらず、不足している状況ですので将来的に事業会社に転職することになったとしても役に立つでしょう。

ITに苦手意識が強い方は基本情報技術者試験ではなく、「ITパスポート」という資格から挑戦することもオススメです!

あわせて読みたい
【基本情報技術者試験】20代のコンサル転職で年収を上げるIT資格 20代でITコンサルタントに転職をするなら「基本情報技術者試験」に合格することをオススメします。 コンサル転職を考えている、コンサルタントとして年収を上げていきた...
あわせて読みたい
【文系の20代にオススメ】IT未経験者のコンサルタントは国家資格『ITパスポート』を取得するべき 『ITパスポート』という国家資格取得を文系出身のITコンサルにオススメしています。 大学では文系というか心理学というITと対極に位置するような学問を学びながらも、IT...

文系20代にオススメ資格|簿記2級

次に文系20代がコンサル転職をする前に取得することをオススメする資格は「簿記2級」です。

財務・会計を専門とするコンサルタントを目指すようであれば、より上位の資格が必要でしょうが、コンサルタントとして活躍するのであれば簿記2級で問題ありません。

企業活動におけるお金の流れや決算に関する知識を学べるうえ、財務諸表の読み方が理解できます。

クライアント企業のビジネス活動状況や競合の財務状況を理解することは課題を検討したり、打ち手を考えるうえでの背景として重要な知識となります。

簿記2級の学習を通じて、お金の流れを学び、数字に対する抵抗感を拭い去ることができれば、文系20代だとしても、コンサルタントとして活躍できる可能性をアピールできます。

文系20代にオススメ資格|ウェブ解析士

最後は「ウェブ解析士」という資格をご紹介します。

Webを中心としたデジタルマーケティングについて学ぶことができる資格です。

Web技術を活用したマーケティングは、企業活動で無視できないマーケティング手法です。

ウェブ解析士という資格は、Webサイトやスマホアプリの改善施策を検討・実行するための知識を問う資格になっています。

Webの基礎を学び、マーケティング活動の基本的な考え方も学ぶことができる資格です。

マーケティング用語やKPIとして扱われる計数も多く学ぶことができるので、デジタルマーケティング領域を専門としたコンサルタントを目指すのであれば取得しておいて損はないでしょう。

文系20代がコンサル転職をするなら転職エージェントを活用しよう

文系20代のコンサル未経験者でも、コンサル業界に転職をして、活躍できることをお伝えしてきました。

筆者「きつね」も文系20代でコンサル業界に就職をして、マネージャーまで昇進をしたので、努力次第でなんとでもなるという考えです。

しかし、転職前・後でうまく準備をして、効率的に成長するためにはコンサル業界に精通した転職エージェントを情報源&アドバイザーとして味方につけることが重要です。

コンサル業界特化の転職エージェントであれば、各コンサルティングファームで求められる人材やスキル・経験について熟知しています。

面接に関する情報も蓄積されているので、対策もバッチリです。

大手総合の転職エージェントは幅広い求人情報から転職先候補をピックアップすることは得意かもしれませんが、一般的な書類対策・面接対策に留まる可能性が高いです。

書類選考でコンサル業界で活躍できる構造化力や文章力を測られます。

また、ケース面接で地頭の良さを試されることもあります。

コンサル業界の就職・転職活動は業界特化の転職エージェントの知見を活用するメリットがあるのです。

コンサル業界の転職エージェントは、あなたを転職させることでコンサルティングファームから採用フィーをもらっています。

あなたの転職を成功させることがミッションなので協力は惜しみません。

コンサル業界特化の転職エージェントを使い倒すつもりで、活用することをオススメします。

筆者「きつね」はアクシスコンサルティングさんに転職をサポートしてもらいました。

他の転職エージェントにも相談した体験を踏まえて言えるのは、「コンサル業界への知識と役員や人事とのパイプによる非公開求人」・「ケース面接含めた面接対策力」が圧倒的であるということです!

コンサル特化の転職エージェント『アクシスコンサルティング』をオススメする3つの理由

  • コンサル転職を長年支援してきた実績と積み重ねられてきた面接対策力
  • コンサルファームの役員やパートナー、採用担当との人脈による非公開求人
  • 転職希望者の長期的キャリアを見据えたキャリアコンサルティング力

コンサル業界内での転職でしたが、アクシスコンサルティングさんに転職支援をしてもらった体験談を記事にしているのでぜひご覧ください!

\ コンサルティング業界に転職するなら!! /

あわせて読みたい
【オススメ】コンサル転職特化の転職エージェント『アクシスコンサルティング』は評判通りの面接対策力! コンサルタントとして日本企業を支え、年収1,000万越えを実現したくありませんか? 「一流企業や外資系企業に就職・転職した友人、名門大学出身のあの人に負けたくない...

文系20代もコンサル転職でキャリアを拓く!

あなたが、現在は事業会社に勤めていて、文系20代でコンサルに転職をしても活躍できるか不安だとしても大丈夫です。

日本のコンサル業界は、DX人材を採用したがっています。

すぐに文系20代が一人前のコンサルタントとして活躍することは難しいですが、少しずつ着実にできることを増やしていけば必ず活躍できます。

ぜひコンサル業界に足を踏み入れて、あなたのキャリアを切り開いてください!

コンサルティング業界転職体験談まとめ

筆者「きつね」がコンサル転職を2回した体験談をまとめています!

30代で資産3,000万円を築いて、サイドFIREを実現したい。

そのためにコンサルティング業界で働いて年収を上げるため頑張っています。

転職をすることで年収を上げる、もしくは労働環境を改善させながら年収を維持することも可能です。

コンサル転職の成功は人それぞれですが、あなたのコンサル転職を成功させるため、ぜひ筆者「きつね」の体験談を参考にしてもらえたら嬉しいです!

コンサル転職体験談のオススメ記事

コンサル転職を成功させるため転職エージェントを複数利用

筆者「きつね」が内定までサポートしてもらった転職エージェントはアクシスコンサルティングでした。

>>コンサル転職特化の転職エージェント『アクシスコンサルティング』は評判通りの面接対策力!

もちろんオススメですが、コンサルティング業界・ポストコンサル転職を目指すなら、転職エージェントは複数登録しておいた方が良いでしょう。

1つの転職エージェントから得られる求人情報は偏ってしまいますし、キャリア相談におけるセカンドオピニオンを得られることが複数の転職エージェントを活用するメリットです。

以下が筆者「きつね」も利用した転職エージェントです!

最近はコーチングにお金を払って転職をサポートするエージェントもいますよね。

ご紹介しているサービスはあくまで転職エージェントなので、無料で利用可能です!

転職活動の初期は複数の転職エージェントから求人情報をもらいつつ、担当さんとの相性も見極めましょう!

アクシスコンサルティング

アクシスコンサルティングは、コンサルティング業界の転職を目指すなら登録必須です。

コンサルティングファームの採用担当者と密に連携をしており、あなたの希望にあった非公開求人を紹介してくれます。

長年コンサル業界の転職を支援しているので、ケース面接対策もバッチリです。

\ コンサルティング業界に特化した転職面接サポート!! /

あわせて読みたい
【オススメ】コンサル転職特化の転職エージェント『アクシスコンサルティング』は評判通りの面接対策力! コンサルタントとして日本企業を支え、年収1,000万越えを実現したくありませんか? 「一流企業や外資系企業に就職・転職した友人、名門大学出身のあの人に負けたくない...

MyVision

コンサル業界出身者・人材会社出身者が立ち上げた新進気鋭のコンサル転職特化の転職支援サービスです。

200社・1,000ポジション以上の広範な紹介先ネットワークを有しているので、希望につながる転職先が見つかるはずです。

受賞歴も凄まじいですね!

コンサル転職を検討しているなら登録をオススメします。

myvision

\ コンサル転職ならMyVision /

コトラ

ハイクラス転職に強く、特に金融業界の転職に強いのが「コトラ」です。

コンサル業界の転職も支援をしてくれます。

CFOや金融業界を専門としたコンサルを目指すなら登録必須だと思います。

コンサルタントとして金融業界の支援経験がある方も登録をしておくと良いでしょう。

\ ハイクラス転職に強い! /

マスメディアン

広告業界やマーケティング職の転職を考えているなら「マスメディアン」の登録がオススメです。

「宣伝会議」という広告やマーケティングに関する出版社が運営する転職エージェントで、出版社としてのコネクションを活かした転職情報が魅力的です。

\ 広告・Web・マスコミの求人情報・転職なら!

DODA

大手転職エージェントdodaは約12万件ある求人情報から、あなた専任のキャリアアドバイザーが希望に合致した求人情報をリストアップしてくれます。

ワークライフバランスを見直したり、業種・職種を広く検討したい場合はdodaがオススメです。

\ 安心のサポート力! /

あわせて読みたい
【体験談】dodaの転職キャリアカウンセリングを受けてメリットあった? 転職エージェントのdodaに登録をして、キャリアカウンセリングを受けた体験談をお伝えします。 定期的にキャリアカウンセリングを受けることは、「転職をするしない」に...

リクルートエージェント

\ 10万件以上の非公開求人! /

eye-catch-文系20代コンサル転職

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次